細田佳央太と萩原利久は似てる?兄弟なの?共演したことがある?

細田佳央太(ほそだかなた)さんと萩原利久(はぎわらりく)さんは、似ているのでしょうか。

ちなみに細田佳央太さんは「細田かおた」さんではありません、「細田かなた」と読みます。

今回は気になるおふたりをいろいろな角度から比較してみました。

それではどうぞ!

細田佳央太と萩原利久は似てる?

細田佳央太さんと萩原利久さんは似ていると言われていますが、本当のところはどうなのでしょうか?

「ドラゴン桜2」に出演しているのは細田佳央太さんですが、私は萩原利久さんが出演しているんだと勘違いしていました。

また、「3年A組-今から皆さんは、人質です-」は萩原利久さんが生徒役で出演していましたが、一瞬、細田佳央太さんと見間違えました。

それぐらい、おふたりは顔が似ています。

顔の見分けがつかない、作品によっては似すぎていて、どちらがどちらかわからなかったりすることもあるくらいです!

以上の理由から誰から見ても、細田佳央太さんと萩原利久さんが似ているということで間違えないのではないでしょうか。

細田佳央太さんと萩原利久さんの画像を比較しても、似ていることは一目瞭然です。


細田佳央太と萩原利久は似てる?兄弟なの?

細田佳央太さんと萩原利久さんは本当に似ていますが、兄弟という噂は本当なのでしょうか。

ここまで似ていると、血縁関係があると言われても不思議はないですよね。

本当のところはどうなのでしょうか?

調査したところ細田佳央太さんと萩原利久さんは兄弟である、という確認はできませんでした。

根拠となる理由は2つあります。

理由1

おふたりの名前が本名である可能性が高い。

萩原利久さんは本名です、子役のころから本名で活動されています。

細田佳央太さんも子役のころから活動しており、確認したところ「細田佳央太」が本名である可能性が高いです。

おふたりが本名だとすると、そもそも名前が違うため兄弟ではない理由になります。

理由2

兄弟構成が異なること。

萩原利久さんは弟がひとりいます。

細田佳央太さんは妹がひとりいます。

特に細田佳央太さんは、絵の上手な妹さんと自分のデッサンをインスタグラムに乗せたり、インタビューでも一緒にカラオケに行ったと話したり、妹さんにiPadを買ってあげたなど、いくつかのエピソードを語っていることから、妹さんと仲が良いことが伺えます。

おふたりの名前が異なる、更に兄弟構成も異なる、以上の理由から細田佳央太さんと萩原利久さんは兄弟ではありません。

でもこれだけ似ているので、兄弟なの?と疑ってしまいますよね。

そんな細田佳央太さんと萩原利久さんは、これまでに作品で共演していたりするのでしょうか?


細田佳央太と萩原利久は似てる?共演したことはある?

2024年5月現在、細田佳央太さんと萩原利久さんの直接の共演歴はないようです。

探してみたところ、同じ作品への出演はいくつかありました。

【映画】
菅田将暉さんと有村架純さん主演の映画、「花束みたいな恋をした」

細田佳央太 清原果耶(きよはらかや)さん演じる羽田凛(はねだりん)の恋人、水埜亘(みずのわたる)役
萩原利久 菅田将暉さん演じる麦の後輩社員・小村勝利役

【ドラマ】
2017年「先に生まれただけの僕」櫻井翔さん主演

細田佳央太 1年3組の生徒、中村慎介役
萩原利久 2年3組の生徒、山田純平役

2021年「イチケイのカラス」竹野内豊さん主演

細田佳央太 4話、滝本陸(たきもとりく)役
萩原利久 1話、大学生の長岡誠(ながおかまこと)役

2021年「初情事まであと1時間」(1話ずつ完結の恋愛オムバスドラマ)

細田佳央太 8話、「鍋の中」 相良裕司(さがらゆうじ)役
萩原利久 2話、「初体験まであと1時間」隆司(りゅうじ)役

映画も作品内で同時に出演するシーンはなく、ドラマも1話完結ものが多く同じシーンの出演はありません。

「先に生まれただけの僕」も学年が異なるため共演はないようです。

今後ぜひ共演してもらいたいですね。

高い演技力と表現力を持っている、細田佳央太さんと萩原利久さんの共演を勝手に楽しみにしています。

◆個人的におすすめな出演作品◆

細田佳央太さんと萩原利久さんのおすすめの出演作品を紹介します!

細田佳央太:「町田くんの世界」

細田佳央太さんは運動も勉強もできないけど、人が大好きな純粋すぎる主人公、町田くん役。

見終わった時は、こんなにやさしい町田くんがいつも隣にいてくれたらいいのに!!って思いました。

漫画が原作なだけあって、ちょっと非現実的な感じもするんですけど、柔らかくて優しい気持ちになる作品です。

萩原利久:「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」

萩原利久さんは主演の南沙良さん演じるの女の子のクラスメイト、菊地強役。

この作品での萩原さんがとても好きです。

菊地はうざいんですけどね(笑)

それぞれが、それぞれの葛藤を乗り越えていくさまが感動的です。

美しいロケーションも相まって、この繊細な作品に飲み込まれてしまう。

私は内気な主人公の女の子に自分の姿を重ねて泣きました!!

おすすめです。

◆やってみたい役(2023年のインタビューから)◆

細田佳央太 サイコパス
萩原利久 教師

確かに役者さんは演技でサイコパスができるし、資格がなくても教師ができますよね。

チャンスがあれば様々な人生体験ができるんだなーと改めて感じました。ただ、そこには恐らく並々ならぬ努力があるんだろうなと想像します。

次に過去のインタービューの発言から、おふたりを比較してみました!

◆自分の性格(過去のインタビューから)◆

細田佳央太 影響を受けやすい頑固者
萩原利久 楽観的かつ、ポジティブシンキング

細田佳央太さん、萩原利久さんともご本人の性格よりも、役の性格の印象のほうが強いです。

ちなみに萩原利久さんは「美しい彼」のプロモーションで、2023年3月に八木勇征(やぎゆうせい)さんとオールナイトニッポンXに出演されていましたが、このラジオがとっても面白かった!

萩原利久さんも八木勇征さんも軽快なおしゃべりで、話が上手であっという間にラジオが終わりました。

当たり前ですが、萩原利久さんは「美しい彼」での静かな平良君役のイメージとのギャップに驚きました。

全然違う!萩原利久、めっちゃ明るいな!って頭の中で突っ込んでました(笑)

萩原利久さんは過去、オカレモンだったこともあけすけにお話しされていて、小さいころからテレビに出ていて仕事もしていたから、ドヤ顔で学校行ってた、とお話していて思わず笑ってしまいました。

子役時代を語らない俳優さんもいらっしゃいますが、バラエティに出てたことを隠さないんだ!って逆に好印象になりましたね。

◆恋愛観、好きなタイプ(過去インタビューから)◆

細田佳央太 内面重視でひと目ぼれはしない。性格を見たり、長く話したりする中で決める
萩原利久 タイプ的なものはない

細田佳央太さんは他のインタビューでも好きなタイプを聞かれて、外見は考えてなかった、と話す場面も。

個人的に「本当か?!それとも天然か?!はたまた演じているのか?」と突っ込みたくなりましたが(笑)

好みは人それぞれですね。

◆過去インタビューから◆

細田佳央太 萩原利久
小さいころはシャイ、大人と大きい音が苦手 10代は反抗期がなかった
「町田くんの世界」でお芝居の面白さに気づいた 役への憑依型ではなく、役に引っ張られたこともない
どんな役をやる時でも、自分のできることを全力でやるということを心がけている 基本的に自分に性格がそっくりな役があまりなく、ほぼどんな役でもかけ離れていたことが多い

俳優さんの考えていることは、作品を見る限り、入れる必要のない情報かもしれないです。

ただ、その人を知りたいと思ったときに、インタビューから垣間見える言葉や表情に「その人らしさ」が表れますよね。

いろいろなインタビューを読んだり見たりして感じたのは、細田佳央太さんも萩原利久さんも、演じることにタイプは違えど、演じることに「熱」があることは確かなのだろうなと思いました。

細田佳央太さんと萩原利久さんのそのほかの項目も比べてみました!

◆身長◆

細田佳央太 173 cm
萩原利久 178cm

身長も大差がないので、見分けがつかないことに拍車をかけているのかも。

◆足のサイズ◆

細田佳央太 27.5 cm
萩原利久 27.5cm

身長差は5cmありますが、足のサイズは同じです!

◆年齢◆

細田佳央太 2001年12月12日
萩原利久 1999年2月28日

年齢も近く、萩原利久さんが2歳年上です

◆血液型◆

細田佳央太 A型
萩原利久 A型

血液型も同じでしたので、一般的なA型男性の特徴を調べてみました。

「几帳面」「プライドが高い」「警戒心が強い」「頑固」だそうです。

恋愛面ではA型男性は連絡はマメで、浮気しずらく相手を束縛しがちなそうです、、、

個人によると思うのであくまでご参考程度に(笑)

◆子役歴◆

細田佳央太 4歳のころから芸能活動を始める
萩原利久 9歳の時にCMデビュー

◆主な出演作◆

細田佳央太 萩原利久
「ドラゴン桜」第2シリーズ 「3年A組-今から皆さんは、人質です-」
「もしも、イケメンだけの高校があったら」 「電影少女 -VIDEO GIRL MAI 2019-」
「恋です!ヤンキー君と白杖ガール」 「エール」
「どうする家康」 「美しい彼」
「町田くんの世界」 「真夏のシンデレラ」
ドラマ25作品以上、映画10作品以上、CM5作品以上 ドラマ50作品以上、映画30作品以上、CM10作品以上

ちなみに2021年のドラマ「恋です!ヤンキー君と白杖ガール」で主人公ユキコが通う盲学校の同級生、青野陽太(あおのようた)役は、萩原利久さんではなく細田佳央太さんが演じていました。

ドラマ開始後に、「恋です!」に萩原利久さんが出ている!と話題になっていましたが、萩原利久さんと細田佳央太さんが似すぎていて、誤った情報が流れていたみたいです。

◆趣味◆

細田佳央太 バスケットボール
萩原利久 バスケットボール(NBAゴールデンステイト・ウォリアーズのファン)

趣味も一緒ですね!

細田佳央太さんはバスケ以外にも趣味があるそうですが、長く続けてこれたものがバスケです。

高校くらいから見る側になったそうなので、細田さんもNBAを観戦していそうですよね。

萩原利久さんはお金があったら、好きなチームのユニフォームを全部買い占めたいそう!

◆坊主◆

細田佳央太 ドラマ「ドラゴン桜」での役柄で坊主頭に。
萩原利久 朝ドラ「エール」の戦地における一等兵を演じるために坊主頭、ドラマ「満州の特攻兵」でも坊主に。

お二人とも役柄で坊主になっています。

特に細田佳央太さんは、ドラゴン桜の原くん役を演じるために坊主頭と併せて、2~3週間で
13キロ増量したそうです。

大幅に変えた見た目とともに、吃音での長セリフを見事にこなして、とても注目されました。

虫が好きな優しい男の子の役でしたが、細田佳央太さんは虫が触れません(笑)

作品の中では微塵もそんなことを感じさせない演技でした。

さすがプロの俳優さんですね。

ちなみに萩原利久さんも映画「12人の死にたい子どもたち」では、吃音を持つタカヒロ役を演じています。

同じ吃音でもそれぞれに特徴があり、明らかに話し方も違っていました。

細田佳央太さんも、萩原利久さんも役を演じる上で恐らく試行錯誤を繰り返したのではと思います。


細田佳央太と萩原利久は似てる?兄弟なの?共演したことがある?この記事のおさらい

・細田佳央太さんと萩原利久さんは顔がとても似ていて、作品によっては区別がつかない時もある

・細田佳央太さんと萩原利久さんは、名前、兄弟構成が異なることから兄弟ではない

・細田佳央太さんと萩原利久さんは、ふたりとも子役から活躍しており、外見だけでなく共通点も多い

細田佳央太さんと萩原利久さんは今のところ、直接共演経験がありません。

兄弟役でなくても構わないので、ぜひ今後、同じ作品で共演してほしいですね!

調査結果は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました