醍醐虎汰朗の本名と学歴!身長サバ読みと芸能界入りの理由がヤバい!

醍醐虎汰朗のアイキャッチ画像
スポンサーリンク

映画『天気の子』で一躍注目を集めた俳優・醍醐虎汰朗さん。

印象的な名前は本名?それとも芸名?

今回は、醍醐虎汰朗さんの名前の由来や学歴、俳優としての経歴まで詳しくご紹介します。

ファンなら知っておきたいプロフィールをぜひチェックしてみてください!

それでは、どうぞ!



目次

醍醐虎汰朗は本名

醍醐虎汰朗の画像

醍醐虎汰朗(だいごこたろう)さんは本名です。

醍醐虎汰朗さん自身が、「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」に出演された時に本名だと発言されていたことから本名であることは間違いないです。

もともと、醍醐という名字は、朝廷に仕える公家から派生したと言われています。

どんな由来があって、どこの土地から派生した苗字なのでしょうか。

「醍醐」現千葉県南部である安房の有名氏族からの由来で、現在は、東京都、千葉に多い名字です。

調べてみると歴史上、公卿(くげ)を務めた家系に多い苗字のようです。

歴史上の人物でも醍醐天皇が登場しますし、京都にも醍醐寺というお寺がありますよね。

醍醐虎汰朗の幼少期の画像

ちなみに醍醐虎汰朗さんは東京都出身です。

名前の「虎汰朗」について、醍醐虎汰朗さんご本人が語っている記事やインタビューなどを確認することはできませんでした。

ただ、「虎」は男の子の名前にに使われることが多く、「虎のように強く、勇敢な」という意味があり、「汰」は豊か、勢いを示すこともあり、活気あふれる漢字です。

醍醐虎汰朗の画像

ですので、あくまで憶測ですが名前の「虎汰朗」には虎のように強く、勇敢で、豊かで幸多く、活発で前向きな男の子であってほしい、という願いが込められているのではないでしょうか。

そんな醍醐虎汰朗さんは大学を卒業しているのでしょうか?




醍醐虎汰朗の学歴

醍醐虎汰朗の画像

大学

醍醐虎汰朗さんは、大学には進学していません。

なぜなら過去にインタビューで、高校を卒業時に進学するか、俳優業に専念するか、迷いはありませんでしたかという質問に、まったくありませんでしたと答えていたためです。

この言動から、俳優業に専念することにまったく迷いがなかったことが伺えます。

高校

醍醐虎汰朗の画像

醍醐虎汰朗さんの出身高校は、目黒日大高等学校だと思われます。

醍醐虎汰朗さんはご自身で卒業した学校名を公表していませんが、高校は神尾楓珠くんと一緒で、先輩後輩の中だった、と発言されています。

神尾楓珠さんは目黒日大高等学校の出身なので、醍醐虎汰朗さんも目黒日大高等学校なのではないでしょうか。

目黒日大高等学校は芸能コースがあり、在校生、卒業生に芸能人が多い学校としても知られています。

醍醐虎汰朗さんは中学生の時に事務所に所属し、17歳のときに舞台でデビューしています。

事務所に所属が決まった瞬間から、高校は芸能コースに行こうと決めています。

そして9年続けてきたサッカーを辞め、サッカー推薦で決まっていた高校も蹴っているんです。

芸能活動と学業が両立しやすい高校を選んだとのこと。

そのため、目黒日大高等学校の芸能コースに入学し、学業と俳優業を両立していたと思われます。

中学

足立区立谷中中学校の外観の画像

醍醐虎汰朗さんの中学校は足立区立谷中中学校の可能性があります。

調べてみたところ、同じ学校出身の交流ページで足立区立谷中中学校の出身有名人の欄に醍醐虎汰朗の名前がありました。

事実かどうかの確証を得ることはできませんでしたが、同じ中学だった方が書き込んでいる可能性があります。

次に醍醐虎汰朗さんの身長など、簡単なプロフィールをご紹介します。




醍醐虎汰朗のプロフィール

醍醐虎汰朗の画像

プロフィール

本名 醍醐虎汰朗(だいご こたろう)
生年月日 2000年9月1日
出身地 東京都
身長 167 cm
血液型 A型
趣味 ゲーム、ランニング、サウナ
特技 サッカー、水泳、空手、ボクシング
好きな食べ物 肉、メロンパン

主な出演作品

映像作品
天気の子(2019年)
野球部に花束を(2022年)
舞いあがれ!(2022年)
舞台
弱虫ペダル(2017-2018年)
ハイキュー!!(2019年)
千と千尋の神隠し(2022年)

身長サバ読み疑惑

醍醐虎汰朗と阿久津仁愛が2018年に背比べしている時の画像

醍醐虎汰朗さんが身長をサバ読みしている可能性は低いです。

理由は2つ。

①公式サイトでも醍醐虎汰朗さんの身長は167cmと記載されていること。

②阿久津仁愛さんと2018年7月24日に共演時の写真から

阿久津仁愛さんは公式の身長が166cmです。

おふたりとも裸足。

この写真からも身長がほぼ同じことがわかります。

7年前の写真ですので、だいぶ古いのですが、この時から変化がなければ、醍醐虎汰朗さんがサバ読みしている可能性は低いと言えます。

そんな醍醐虎汰朗さん、どのようなきっかけで俳優になったのでしょうか?




経歴

醍醐虎汰朗の画像

醍醐虎汰朗さんは中学の時、サッカーに夢中でサッカー部に所属。

部活を引退後、中学3年生のときに友達に勧められて現在の事務所のオークションに応募したことが芸能界に入るきっかけになりました。

ちなみにモテたい願望もあったそうです(笑)

醍醐虎汰朗さんは17歳のときに舞台でデビューしています。

一般公募のオーディションから、2017年公演の「弱虫ペダル 新インターハイ篇~スタートライン」で主人公を演じ、役者デビューしています。

醍醐虎汰朗の画像

同年2017年にドラマ、映画でもデビューを果たし、その後、現在までに30以上の作品に出演しています

俳優として7年目に入りますが、今も続けられているのは俳優が好きだから。

醍醐虎汰朗さんは作品に出るのも好きだし、取材を受けたり、写真撮影なども含めすべて好きなんだそうです。

俳優の仕事は、しんどいこともあるけど、クランクアップした時、舞台の千秋楽は、醍醐虎汰朗さんにとっては何物にも代えがたい。

そういう感覚に魅了されて、大変なことがあっても楽しいところを見つけながら、続けていると語っていました。

醍醐虎汰朗の画像

確かに、作品のオールアップの瞬間や、舞台の千秋楽日は俳優さんにしか見ることができない景色ですよね。

醍醐虎汰朗さんだからこそのやりがいや価値を見つけて、地道に地道に続けられている一面をインタビューから垣間見ることができました。

そんな醍醐虎汰朗さんといえば、2019年の劇場アニメの主人公に抜擢されて大注目され、その後ドラマや映画でも主役を演じるようになりました。

何の劇場アニメで主人公を演じたのでしょうか?




醍醐虎汰朗は映画「天気の子」の主人公が転機

醍醐虎汰朗と天気の子共演者と監督が舞台挨拶時の画像

醍醐虎汰朗さんは新海誠監督の映画、「天気の子」で主役を演じて一気に知名度が上がりました。

18歳の時にオーディションで2000人の中から主人公、森嶋帆高(もりしま ほだか)役に選ばれたシンデレラボーイです。

新海誠監督は「天気の子」の前作「君の名は」が大ヒット。

私も映画館で大泣きした大好きな作品です。

醍醐虎汰朗さんはあえて、「君の名は」も含め新海誠監督の作品には一切ふれずに作品に参加したそうです。

実際に映画を観ましたが、声優をやったことがない、俳優経験も少ないという印象はなく、物語の世界観に引き込まれました。そしてまた泣いてしまうくらい感動しましたね。。

天気の子の公式Xが醍醐虎汰朗の誕生日を祝う投稿をしたときの画像

醍醐虎汰朗さんは、すべて声で表現しなければならないところに苦戦したそうですが、見事に主人公、森嶋帆高を演じられていました。

この映画を見てから主人公役って誰だ?と思って醍醐虎汰朗さんを検索したら、とんでもないイケメンでびっくり!したんです。

ちなみに祈るだけで空を晴れにできる力を持つ天野 陽菜役の 森七菜さんもとても良かったです。

特に「天気の子」は空以上に水の表現が美しくて息を飲みましたね、、、

醍醐虎汰朗さんはこの作品で注目され、以降のドラマ、映画でも主演を演じるようになり、飛躍的に知名度も上がりました。





まとめ

・醍醐虎汰朗さんの名前は本名

・醍醐虎汰朗さんは大学に進学しておらず、出身高校は目黒日大高等学校の芸能コースの可能性が高い

・醍醐虎汰朗さんは中学3年生の時に友達に勧められて現在の事務所のオークションに応募したことが芸能界に入るきっかけになった

・醍醐虎汰朗さんは2019年の新海誠監督の「天気の子」のオーディションで、2000人の中から森嶋帆高(もりしま ほだか)役に選ばれ主役を務めた

醍醐虎汰朗さん、今は自分のやりたいことは内に秘めているそうです。

理由は今後を予測してもそのとおりになることがなく、思いもよらない方向になったりするから。

今は目の前の仕事を100%の力で真面目に向き合うことを意識しているそう。

目標があることは大事ですよね。

いったい、どんなことを内に秘めているのでしょうか?

今後の醍醐虎汰朗さんの活躍がとても楽しみです。

調査結果は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

よくある質問(Q&A)

醍醐虎汰朗さんの名前は本当に本名ですか?

はい、「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」に出演した際に本名であると明言しています。

名前の「虎汰朗」にはどんな意味があるの?

公の説明はありませんが、「虎」は強さや勇敢さ、「汰」は豊かさを意味し、前向きな願いが込められていると考えられます。

醍醐虎汰朗さんは大学に進学していますか?

いいえ、進学せず俳優業に専念する道を選びました。

「天気の子」で主役に選ばれた理由は?

約2000人の中からオーディションで選ばれた実力派。新海誠監督が表現力に魅力を感じたそうです。

醍醐虎汰朗さんの出身高校や中学はどこですか?

高校は目黒日大高等学校の可能性が高く、中学は足立区立谷中中学校との情報もありますが、公式発表はありません。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

トレンド特化ブログ運営、SEOライター

芸能人、俳優の気になる情報、ネット上の話題や炎上事件、トレンドなど、1日1記事以上を執筆・分析。
ブログ歴2年、他のブログを含め計300記事以上を公開。
話題を早く・正確に・わかりやすく伝えることを心がけています。

出典・引用元の明示を徹底し、Google検索品質ガイドラインに準拠した信頼ある情報提供を行っています。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次