赤楚衛二さんのいとこは有名人という噂がありますが、本当でしょうか。
いとこは誰なのでしょうか?
また、赤楚衛二さんの父、母などの家族構成や、ご家族の職業などについても調べてみました!
それでは、どうぞ!
赤楚衛二のいとこは音楽家を動画で聞きたい方はこちら!
記事の読み上げ動画になります。
赤楚衛二のいとこは音楽家
アーティストとしてライブも行い、人気を博していましたが、22歳のときに活動を休止しました。
そして、曲を作ることに専念し、作曲だけではなく、作詞も手掛けるようになります。
赤楚衛二さんはいとこが中村瑛彦さんであることを公言していませんので、細かい関係性はわかりませんが、同じ芸能の世界にいることは少なからず刺激になっているのではないでしょうか。
赤楚衛二の父は名古屋学院の大学学長
赤楚衛二さんの父親、赤楚治之さんは名古屋学院大学の学長です。
2020年の4月から第13代目の学長に就任しました。
赤楚衛二さんもテレビやインタビューで父親が大学の学長であることを話しています。
赤楚衛二さんはもともと大阪府生まれです。
しかし父親の赤楚治之さんが言語学者で、専門は英語学。
ウィスコンシン州立大学マディソン校での言語研究のため、赤楚衛二さんが幼少期に家族でアメリカに渡米し生活していました。
その後、赤楚治之さんは名古屋学院大学外国語学部専任講師に就任し、赤楚衛二さんが5歳のときにアメリカから愛知県名古屋市内に引っ越しています。
赤楚衛二さんは父親の赤楚治之さんが講師を務める名古屋学院大学に進学、父親の講義を受けていたんだとか。
お父さんに抗議を受けるなんて、なかなかない話ですよね!
赤楚衛二さんが俳優の道に進みたいと伝えた時も、応援してくれたそうです。
父は「やりたいことを見つけたならそれが一番だ」と背中を押してくれました。両親は僕の活動を楽しみにしているようで、よく「ドラマ観たよ」と連絡がきます。
引用:婦人公論:赤楚衛二「父の言葉に背中を押され役者の道へ。
また、父親の赤楚治之さんは吉川晃司さんの大ファンなのだそうです!
ちょっとギャップがあって親近感が湧きました(笑)
赤楚衛二の弟はCGクリエイター
赤楚衛二さんの弟さんは、赤楚衛二さんより4歳年下で、現在はCG(コンピューターグラフィック)クリエイター関係の職業についている可能性が高いです。
1.弟がいて4歳離れていることは2023年1月「はじめてのおつかい!」にゲスト出演時、「4歳年下の弟がいる」と赤楚衛二さんご自身が発言されています。
2.CGクリエイターとしての経緯
バンタンゲームアカデミー大阪校の在校生作品紹介のページに、作成者のひとりとして、赤楚衛二さんの弟さんである、赤楚周平さんのお名前があります。
VR開発のノウハウを活かし、VRリズムゲームをバンタンゲームアカデミー大阪校の学生(Project G-Lab部員)が開発しました、と記載がありました。
バンタンゲームアカデミーは2年制の専門学校、その名の通り、ゲームクリエイターやを育成することが目的。
スクウェア・エニックス、Cygamesなどに就職している実績があります。
VRリズムゲーム作品は2020年に投稿になっていることから考えると、赤楚衛二さんの弟さんはバンタンゲームアカデミーを卒業し、現在はグラフィックデザイナー関係のお仕事をされている可能性が高いのではないでしょうか。
さらに調べてみると、赤楚衛二さんの弟さんは大学に進学していました。
どこの大学に進学しているのでしょうか。
赤楚衛二の弟の大学
赤楚衛二さんの弟さんの赤楚周平さんは、大阪芸術大学の出身です。
赤楚衛二さんは名古屋大学の出身のため、同大学に通っていた可能性もあるので、調べてみたところ、大阪芸術大学の出身でした。
大阪芸術大学を卒業後、先のバンタンゲームアカデミーに入学してさらにグラフィックを学ばれたのではないでしょうか。
出身大学は在籍していたことがわかる動画が2つ残っているためです。
1.2018年の東京国際プロジェクションマッピングアワードvol.2のノミネート作品「「Life is Game」のチームメンバーの中に赤楚周平さんが入っています。
さらにチームプロフィールに「学校名:大阪芸術大学」と入っていることから出身大学がわかりました。
2.同じく2018年に大阪芸術大学の学生が自主作成した特撮動画に赤楚周平さんが出演していたことから、出身校がわかりました。
が、ご本人の姿では出演していません。
どうゆうこと?!って思いますよね。
なぜなら赤楚周平さんはヒーローの適役、アグレッサー星人役。
かぶりものを終始かぶったままだからです(笑)
言っちゃだめですが、〇ルタン星人感強めです(笑)
でも悪役にあるあるの憎めない感もあり、かわいいです。
時々動きがぎこちないですが(笑)
戦闘シーンが多いので、動画の3分の2はずっと出演されています。
エンドロールで、アグレッサー星人に赤楚周平さんの名前がクレジットされていることから演じていることは確実です。
この「ウルトラユウスケ」、ウルトラマン好きにはとても刺さります!
時間があるかたは是非ご覧になってみてください。
とても見ごたえがあって、個人的には面白かったです。
また、赤楚周平さんは大学在学中に、テレビアニメ「ピアノの森」の第1シリーズ第2話「ショパンを弾くために」でCGの制作に携わっていたという情報もあります。
次に、赤楚衛二さんは弟の赤楚周平さんと仲が良いのか調べてみました。
赤楚衛二は弟と仲良し
赤楚衛二さんは時折、SNSで弟の赤楚周平さんとのエピソードを発信していて、内容から兄弟の関係性が良いことが伺えます。
2023年「はじめてのおつかい」に出演されたとき、兄妹でおつかいのゴールを迎えたシーンで、赤楚衛二さんがハンカチで涙を拭き、兄弟愛に感動していましたよね。
自身の兄弟の思い出を重ねていたのかもしれないですね。
Xでもこんなつぶやきを。
いやいや、トイレについていくのはどっちかというとお兄ちゃんの役目(笑)
一方で、弟の赤楚周平さんは名古屋大谷高校の出身で柔道部。
兄の赤楚衛二さんを倒すために柔道部に入ったという情報もあります(笑)
4歳も離れていると、お兄ちゃんにはどうしたって力では敵わないですよね。
弟あるあるかもしれませんが、赤楚周平さんはずっと兄の赤楚衛二さんを倒したいって思っていたのかもしれないですね。
弟の赤楚周平さんにお誕生日おめでとうラインを送ってもブロックされている、と2022年8月のA-studioで語ってました。
だからXで祝福していたのでしょうか。
個人的な見解ですが、兄弟って親ともちょっと違うし、親友でもないですけど、血がつながっているからなのか、しばらく会っていなくても、ほんとに自然に話せたりするんですよね。
メディアの発言やご本人の発言から赤楚衛二さんは弟の赤楚周平さんのことをほんとに大事にしているのではないでしょうか。
そして赤楚衛二さんは父、母、弟の4人兄弟です。
ご家族の詳細もあわせて調査してみました!
赤楚衛二の母親
赤楚衛二さんの母親はビアノ奏者の赤楚早苗さんです。
金城学院大学の人間科学部芸術芸術療法学科(現:文学部音楽芸術学科)を卒業しています。
現在はピアノの講師をしているとのこと。
国内最大級のコンクールである2017年の第8回グレンツェンピアノコンクール全国大会では「指導者賞」を受賞しています。
ちなみに赤楚衛二さんも3歳からピアノを習っています。
赤楚衛二さんはピアノの他にも水泳、剣道、公文、英会話など複数の習いごとをかけ持ちしていたそうです。
ご両親ともに教育熱心だったことが伺えますね。
まとめ
・赤楚衛二さんのいとこは作詞作曲家の中村瑛彦さん
・赤楚衛二さんの父、赤楚治之さんは名古屋学院大学の学長を務めている
・赤楚衛二さんの弟さんは、赤楚衛二さんより4歳年下。2025年現在グラフィックデザイナーである可能性が高い
・弟の赤楚周平さんは、大阪芸術大学の出身
・赤楚衛二さんは、SNSで弟の赤楚周平さんとのエピソードを発信していて、兄弟の関係性が良好なことが伺える
・赤楚衛二さんの母はビアノ奏者の赤楚早苗さん
・赤楚衛二さんは父、母、弟の4人兄弟
今回の調査結果は以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました
よくある質問(Q&A)
- 赤楚衛二さんと中村瑛彦さんの関係は本当に「いとこ」なんですか?
-
正式に赤楚衛二さん本人が明言しているわけではありませんが、中村瑛彦さん側の情報や報道などから「いとこ関係である」との噂が広がっています。血縁である可能性は高いですが、正確な関係性については非公開です。
- 中村瑛彦さんはどんな有名アーティストに楽曲提供しているの?
-
中村瑛彦さんはKing & Prince、WEST.、なにわ男子、井上苑子さんなど、幅広いジャンルのアーティストに作詞・作曲を提供しており、ヒット曲にも多数関わっています。
- 赤楚衛二さんのお父さんが学長って本当?どういう人?
-
はい、本当です。赤楚衛二さんの父・赤楚治之さんは名古屋学院大学の学長で、言語学(英語学)の研究者です。赤楚衛二さんが小さい頃には、アメリカで研究生活を送った経験もあります。
- 赤楚衛二さんの弟・赤楚周平さんは今もクリエイターをしているの?
-
公式な現在の職業は明かされていませんが、大学・専門学校でCGや映像制作を学び、学生時代にはVRゲームやアニメ制作などに関わっていました。現在もクリエイティブ分野で活動している可能性が高いです。
- 赤楚衛二さんと弟さんの仲はどうなんですか?
-
非常に仲が良いようです。SNSでのエピソードやテレビ出演時の発言からも、ユーモアを交えながら互いを大切に思っている関係性が伝わってきます。兄弟ならではのほっこりするエピソードも多く、ファンの間では“癒し兄弟”とも呼ばれることがあります。
記事内情報出典元リンク:
赤楚衛二公式サイト:
https://www.tristone.co.jp/actors/akaso/
赤楚衛二Xアカウント:
https://x.com/akasoeiji
赤楚衛二 ウキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E6%A5%9A%E8%A1%9B%E4%BA%8C
記事内画像引用元リンク:
https://www.instagram.com/akasoeiji/
https://www.tfm.co.jp/lock/riotblog/smartphone/index.php?itemid=13467&catid=273
https://twitter.com/NGU_kouhou/status/1666343212745916420
https://genius.com/artists/Akihiko-nakamura
https://twitter.com/kojiro_guitar/status/1301499970202214402
https://twitter.com/tomaraaatan/status/1689252899648622592
https://twitter.com/akasoeiji/status/894649164419612673
https://twitter.com/akasoeiji/status/1201004341915570179
https://twitter.com/akasoeiji/status/861251167677890560
https://twitter.com/nhk_animeworld/status/1311801786009878529
https://twitter.com/akasoeiji/status/861251167677890560
https://twitter.com/akasoeiji/status/1201004341915570179
https://twitter.com/akasoeiji/status/894649164419612673
https://youtu.be/f4mZ81Riqe4
コメント