青木柚の学歴!大学は?小中学校は?子役出身演技派俳優の経歴も調査!

スポンサーリンク

今回は俳優の青木柚さんの学歴について調べてみました。

【青木柚プロフィール】

本名 青木 柚(あおきゆず)
生年月日 2001年2月4日(23歳)
出身地 神奈川県
身長 166 cm
血液型 AB型
尊敬する役者 菅田将暉さん、北村匠海さん

それではどうぞ!




目次

青木柚の学歴要約

小学校 不明
中学校 不明
高校 目黒日本大学高等学校
大学 日本大学

小学校からひとつずつ順番に見ていきたいと思います。

青木柚の学歴!青木柚の出身小学校は?

青木柚さんの出身小学校は不明です。

調べてみましたが、情報がなくわかりませんでした。

青木柚さんは神奈川県生まれのため、神奈川県内の市立小学校である可能性が高いです。

青木柚さんは9歳で劇団ひまわりに所属して、子役からスタートしていますので、小学校4年生の時には既に芸能活動を開始していました。

小さいころからまねをするのが好きだった、とインタビューで答えています。

小学生の頃は指人形を集めて一つひとつにキャラクターを設定して、ストーリーを作って遊んでいました。キャラを戦わせて、必ず「闇オチ」で終わる(笑)。この遊びは一時的な熱量であまり続かなかったけど、思い返すといまの仕事につながっているのかな、と思いますね。

青木柚さんの役者の原点は指人形だったんですね。




青木柚の学歴!青木柚の出身中学校は?

青木柚さんの出身中学校は不明です。

小学校と同じく、神奈川県生まれのため、神奈川県内の市立中学校である可能性が高いです。

青木柚さんは過去のインタビューでは、中学校の時について、「普通の中学生で、何も考えてなかった」と語っています。

自分から希望して、芸能界に進み、事務所に所属していますが、中学生の時はまだ遊びたい気持ちがたくさんあったそうです。

将来ずっと演技をやっていくという決意はなく、何も考えずにただただ、生活することにエネルギーを消費していた日々だったと語っていました。

青木柚さんは中学時代も子役として活躍しており、「リーガルハイ」などのテレビドラマにも出演していました。

また、学生時代は社交的で、男女を問わず誰とでもコミュニケーションを取っていたそうです。通信簿にもコミニケション能力を評価されていたとか。

青木柚さんは寡黙なイメージが合ったので、ちょっと意外でしたが子役からデビューしていたことでコミニケション能力が身についていたのかもしれませんね。




青木柚の学歴!青木柚の出身高校は?

青木柚さんの出身高校は日出高校(現:目黒日本大学高等学校)です。

青木柚さんは、多くの芸能人を輩出している日出高校の芸能コースの出身です。

小学3年生のころから、劇団に所属し俳優としてドラマにも出演していたことから、学業との両立も考慮して日出高校に進学したのではないでしょうか。

青木柚さんと同世代の俳優さんでは、濱田龍臣さんや望月歩さんも同じ日出高校の出身です。

また、青木柚さんが通学していた時は異なりますが、現在、目黒日本大学高等学校は日本大学の準付属校になっています。

青木柚さんは高校生の時に、意識の変化があり、将来俳優でやっていくと決めたとインタビューで語っています。




青木柚の学歴!青木柚の出身大学は?

青木柚さんは、日本大学の芸術学部出身と言われています。

青木柚さん本人が過去のインタビューでMVやライブの演出をやりたい、表現を勉強したいと語っていました。

そのため芸術系の大学に行っていた可能性がかなり高いのですが、青木柚さんがご自分で出身大学名を公にしていないため確実な情報を得ていません。

ちなみに日大の芸術学部出身の芸能人の多くは、出身大学を公言している方が多いです。

青木柚さんと同じ学年の女優、見上愛さんや、河合優実さんも日大芸術学部出身であることは有名です。

特に青木柚さんと見上愛さんは過去に、何度も共演されているにもかかわらず、作品の記者会見やインタビューでおふたりは大学のことには触れていません。

このことから、青木柚さんは違う大学出身の可能性もあります。




青木柚の学歴!子役出身なの?

青木柚さんは子役出身です。

青木柚さんが芸能界に興味を持ったのは、9歳の時に観た2010年のドラマ「ヤマトナデシコ七変化」を観たことがきっかけです。

同じ年の加藤清史郎さんがメインキャストで出演していて、「自分もやってみたい」と強く思ったそうです。

青木柚さんは9歳から「劇団ひまわり」に所属していました。

ちなみに青木柚さんの芸能界入りのきっかけになった加藤清史郎さんも、かつては「劇団ひまわり」の所属でした。

青木柚さんは俳優を続けながら、日出高校に進学します。

芸能コースだったため、クラスメイトにも芸能活動をしていたり、芸能活動を目指している友達が多かったとのこと。

青木柚さんは、大変失礼ですが、10代の時に話題になったり、有名になったイメージはありません。

ここまで俳優を続けてこれたモチベーションってあったのでしょうか?

青木柚さんは今まで俳優をやめるタイミングは何度もあって、どちらかというと辛いことのほうが多かったそうです。

でも、それを支えたのは一番近くにいる家族でした。

青木柚さんは、お兄さんに愚痴をこぼしたことがあり、そのとき「俳優の仕事をやりたくても、できない人もいるんだよ」と言われて自分が恵まれていることに気づき、やめずに続けることができました。

青木柚さんに関わらず、演じるという仕事は正解がないので不安にかられる俳優さんは多くいると聞きます。

今は、演技をやりたいと思った自分と、支えてくれた家族に感謝しているのだそうです。

こんなに俯瞰して客観的に自分のことを見れることも、すごいなと感じました。

また、青木柚さんの俳優のターニングポイントは15歳の時に出演した映画「14の夜」です。

人見知りでなかなか人と話すことができなかった青木柚さん。

しかしこの作品では同じ年齢層の俳優さんが多かったことが功を奏して、共演者と喋れるようになりました。

そしてそれをきっかけに、スタッフさんとも会話できるようになったのだそう。

その後、ドラマ、映画などに出演を続け、青木柚さんは2021年、20歳の時にユマニテに所属しました。

子役から俳優をスタートさせた人たちは、10代を過ぎると事務所を移籍する方が多いですね。

本気で役者を続けていくと自身で決心したタイミングの方も多いので、青木柚さんも何かきっかけがあったのかもしれません。

青木柚さんが所属しているユマニテ所属の俳優さんで思い浮かぶ俳優は安藤サクラさん、門脇麦さん、岡山天音さん、ですね。

いずれも個性派俳優さんばかりです。

青木柚さんは、2021年には映画「MINAMATA-ミナマタ-」で、ジョニー・デップと共演しています。

凄いですよね!若くしてハリウッドデビューをしています。

オーディションに受かった時は他人事で実感がなかったそうですが、以前、ジョニー・デップさんが出演していた映画「ローン・レンジャー」の吹き替えに青木柚さんが関わっていて、英語で伝えたところ、ジョニー・デップさんがとても喜んでくれて、一緒に写真を撮ろう!って言ってくれたエピソードをインタビューで語っていました。

ジョニー・デップさんってとても気さくな方なんですね。

青木柚さんはこれからも実力派として多種多様な役を魅せてくれるのではないでしょうか?

そんな青木柚さんはとあるドラマで、重要な役どころで出演し話題になりました。

一体何のドラマで、どんな役で出演していたのでしょうか?




青木柚の学歴!最高の教師の浜岡役で出演!

ドラマ「最高の教師」で浜岡修吾を演じたのは、青木柚さんです。

浜岡は最初から最後まで本当にどうしようもない、クズ男、最低男でしたね。

最終回の終盤で奥平大兼さん演じる自殺を図ろうとした星崎くんがぎりぎりで助かり、心穏やかなハッピーエンドかなー、と思っていた矢先、突然浜岡が現れると「お前のせいで俺の人生が変わった」と九条里奈を刃物で刺す!!という衝撃の展開。

思ってもいない展開に、フリーズしまいました。

一体どうしてこんな展開になったの!?

一瞬、何が起きたのかわからなかったです。

できるのであれば画面に手を伸ばして、浜岡をつまみだしてやりたかったくらいです。

だってすごくしあわせな画だったのに、突然、奈落の底に突き落としたから。

クラスの生徒や先生、里奈のまわりの人間が、里奈の本気でどんどん変化する中、唯一終始ひどい人間ぶりでしたね。

青木柚さんの演技力により、作品がとても深いものになったとも言えます。

ドラマの中では、生徒との里奈のエピソードがメインになるので描けなかったのかもしれませんが、個人的には浜岡はいちばん変えるべき人間だったのではないかな、と思います。

もしかしたら作者の意図として、浜岡は変えずに、救いようがなかった人間を描くことも必要だと考えてこうしたのかもしれないなと思いました。

観る側にメッセージを伝えたかったのかもしれません。




青木柚の学歴!大学は?小中学校は?子役出身の演技派の経歴も調査!この記事のおさらい

青木柚さんの学歴は以下の通り

小学校 不明
中学校 不明
高校 目黒日本大学高等学校
大学 日本大学

・青木柚さんはドラマ「ヤマトナデシコ七変化」を見て、自分も演技をやってみたい!と強く思ったことが俳優を始めるきっかけになった

・ドラマ「最高の教師」でクズ男、浜岡修吾を演じたのは、青木柚さん

調査結果は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日々気になったことを調べて、発信しています。
お役に立てれば幸いです!

コメント

コメントする

目次